コラム
ピンチはチャンス 旅行業界
ピンチはチャンス 旅行業界
新型コロナウイルスで旅行業界はピンチです
これをチャンスに変える方法を提案します
今までの常識
1)旅館は常に2人以上の予約しか受け付けません
一人だと自殺するために来たと思い受け付けません
外国人団体を優先して誘致し騒がしくなり日本人が遠のく
2)儲け方は宿泊と夕食や朝食で儲けます。そのため宿泊した部屋に何度もいくため人件費が上がります
よって高額になります
3)こまめな接客(接の接の接)
①部屋への案内,②お茶を出しに,③おかみの挨拶に,④夕食の配膳に,⑤夕食の片づけに,⑥布団を引きに,⑦布団を上げに,⑧朝食の配膳に,⑨朝食の片づけに
これではゆったりできません。プライベート空間など無し
新しい常識です。すべて逆にします。感染予防にもなります
1)おひとり様ウエルカム
集団でないため他人から感染されにくいし感染させにくい
2)素泊まりOK
旅館で食べたくなり、気が変われば注文を受けて食堂で食べる
バイキング料理で提供するが、先任者が分けて提供(感染防止)
3)寝床は準備しておく
部屋への案内はするが、あとはビジネスホテルなみにしてプライベート空間を提供する
老舗の温泉地はぜひ試みてください
日本人が多く戻ってきます
ピンチになったのは外国人が来なくなったから
チャンスにするには日本人一人ひとりに向いたしくみにすること
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.e-terakoya.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/310