ホーム>ブログ>コラム>物づくりの小話し、あれこれ 第122 ネゴシェションとプライス
コラム

物づくりの小話し、あれこれ 第122 ネゴシェションとプライス

物づくりの小話し、あれこれ 第122.ネゴシェションとプライス


 ネゴシェションでプライスを下げたって、そんなものは続くはずがない。
原価が高いままで、プライスをさげたらその会社は潰れてしまう。
そんなことは百も承知なのに、ネゴシェションに期待したり、そちらの方に勢力を注ぐ。
やっぱり、その方がてっとりばやいからだろうか?
それとも、よっぽどいいかげんな仕切り値だったからネゴシェションの余地があるのだろうか?
上から下まで、ネゴシェションとプライスの話しがでる。
 いいかげんにしてほしい。ネゴシェションは一部の人にまかせ、おおかたの人は原価を下げ
る活動をやれば良い。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.e-terakoya.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/391

ページ上部へ