会員限定コラムページはこちら ▶
コラム
会員コラム コミュニケーションは情報だけでなく気持ちが伝わるまで行う(1/2)
会員限定コラムページはこちら ▶
災害は復旧だけでは済まない(2/2)
著者: エイム研究所 矢野 弘 ● 元の生産能力に戻しても足りない 復旧し生産を再開してもお客さまの要求を満足できません。元の生産能力にしたにもかかわらず。それは、お客さまは停止していた時期の分も挽ばんかい回して欲しいの…
災害は復旧だけでは済まない(1/2)
著者: エイム研究所 矢野 弘 ● 集中しても分散してもリスクは避けられない どこかで、なにかがつながっている 今回の地震やタイでの災害で日本のものづくりの実力が見えてきました。日本のメーカーが数社生産できないだけで…
異常時のリーダーシップ(4/4) 復旧のリーダーシップ
著者: エイム研究所 矢野 弘 ● 協力会社への支援 部材の調達先である仕入れ先も被害を受けた場合は、協力会社に対しての復旧活動を行う。部材メーカーは中小の企業が多いため、復旧しようにも人手不足になる。また資金も足りない…
異常時のリーダーシップ(3/4)復旧のリーダーシップ
著者: エイム研究所 矢野 弘 今回の地震にも遭遇し、阪神大震災を思い出してしまいました。地震で家が崩壊し助けを求める声が聞こえる。人がそこにいることは分かっている。火がみるみる回って来る。道路には消化ホースがたくさん伸…
異常時のリーダーシップ(2/4)
著者: エイム研究所 矢野 弘 (3)価値観(優先順序)を宣言し表示する ① 人命が最も優先である。機械は壊れてもいい。製品もダメになってもいい。 ②被害の拡大を防ぐ。 ③やってはならないことを宣言する。 勝手に助けに行…
異常時のリーダーシップ(1/4)
著者: エイム研究所 矢野 弘 今住んでいる所で阪神大震災に遭い、最近は宮崎県で現場指導中に火山噴火に遭いました。さらに今回の東北地方の震災では関東北部の工場を指導中に地震に遭い、何度も生命や生活の異常を体験しました。私…
会員コラム 時間偏差(3/3)
会員限定コラムページはこちら ▶
会員コラム 時間偏差(2/3)
会員限定コラムページはこちら ▶