2020年04月

物づくりの小話し、あれこれ 76~80

物づくりの小話し、あれこれ(著者 小林弘司様) 76~80 76.組立の工程編成とジグソウパズル  組立の単位作業は、ちょうどジグソウパズルの5000ピース前後に相当する。 これを全部バラして、1ピースから並びかえるとす…

地政学を経営に⑨ なぜ政府はマスク生産を中国に発注したか

地政学を経営に⑥ なぜ政府はマスク生産を中国に発注したか 武漢コロナウイルス感染拡大防止でマスクを国民に配る事をした 2億枚というとてつもない数量である 継続的にもつづくので、さらにとてつもない累計数値になる 生産するの…

物づくりの小話し、あれこれ 71~75

物づくりの小話し、あれこれ(著者 小林弘司様) 71~75 71.しくみと改善力は天秤の関係  しくみをうまくやりすぎると、改善力が落ちる。 しくみがでたらめだと、改善力でカバーしようとする。天秤のような関係にある。 文…

物づくりの小話し、あれこれ 61~70

物づくりの小話し、あれこれ(著者 小林弘司様)61~70 61.餅の青カピ  正月の餅は、数多くつくるので、しばらくすると青カピがはえてくる。 なぜ青カピがでるのか?、青カビを発生させにくい様にするには、どうしたらよいか…

物づくりの小話し、あれこれ 51~60

物づくりの小話し、あれこれ(著者 小林弘司様)51~60 51.動かぬパレット  数年前の仕入先での話である。 プレスと板金溶接区の間に、プレス完の仕掛け品の置場があった。 しばらく、立って見ていると、部品が頻繁に動いて…

物づくりの小話し、あれこれ 41~50

物づくりの小話し、あれこれ(著者 小林弘司様)41~50 41.スポット改善とスルーの改善  ある工場の、あるショップの仕組み改善をしたとしよう。それを維持したり、崩したりするのは、 そのショップの力であるが、他ショップ…

物づくりの小話し、あれこれ 31~40

物づくりの小話し、あれこれ(著者 小林弘司様)31~40 31.子豚の乳のみ  豚は一度に、10匹ほどの子供を生む。順番に生まれてきた子豚は、本能で母親のお乳をさがし、 吸い付いていく。乳の出は、母豚の頭側が勢いがよく、…
ページ上部へ