ホーム>ブログ>コラム>選択するときに迷った場合
コラム

選択するときに迷った場合

選択する時に迷った場合

 

女性の場合

どれが素敵かで選択

男性の場合

どれがロマンがあるかで選択

 がよい

どれもやる気が出たり賛同を得られやすく、努力するので継続性が出るのでよい

また他者を一瞬で説得するのにもよい

 

利点欠点で、差し引き利点が最も高いとして決めるのは成果はでやすいが継続性に劣る

それは欠点の部分を制約条件として取り組まず放置しているからである

点数評価の方法で客観的に決めるやりかたは、自分のお気に入りをわざと点数高く評価する項目を考えるので、評価するまえから選択は決めている

ならば初めから素敵やロマンで選択すれば良い

 

私はどちらかと言えば どれが素敵か で決める

上司が決める方法では、だいたい案が1個の場合が多いし、だいたい手段が悪い行いである
それは上司(中間管理職や雇われ役員)は数値で評価され目標を達成するのに固守するからである

手段は悪でも結果数値が良いのを上司が選択する

数値目標を達成すると手柄は上司がとり、頑張った部下はノルマ達成の当然の行いとしてしか評価されない

達成しなければ、上司は責任を部下にとらせるように保身にかかる

なので選択という決断は実際に行う担当がするのが面白い

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.e-terakoya.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/383

ページ上部へ